
世の中で言われることに、借金は雪だるま式に膨れ上がると言うことです。一度借りたお金を返すために、別の所から借金をして返すことが多いことから、最後には返す力もなくなってしまうことになってしまうのでしょう。借金問題で悩み、苦しむ人が多いのも事実です。弁護士に依頼することで借金を債務整理と言う方法で、整理が出来ることを知らない人もいるようです。その債務整理を知って、返済方法を考えてみます。
債務整理と言われるものには、3種類があります。任意整理・民事再生・自己破産になります。この3つには、それぞれに返済の方法が違って来ます。せっかく手に入れたマイホームやマイカーは、手放したくないと考える人も入れば、全ての財産を失っても仕方ないと考える人もいるでしょう。その状況に応じた方法で、債務整理を行なうことで、借金問題から逃れることが、可能になります。まずは、任意整理です。この方法は、裁判所などの公的機関を利用せず、債務者と債権者の話し合いを持って、借金の額を少なくする方法です。この方法を用いる人は、現状での返済には無理があるけれど、収入もしっかりしているので、将来ともに返済をして行きたいと考える人に最適な方法と言えるのでしょう。
民事再生は、任意整理を考えたけれど、無理と判断した人や絶対に自己破産だけは避けたいと考える人が、行うことになります。この場合の多くの理由として、マイホームを失うことは避けたいと考える人が多いとされます。この民事再生の良いとされることは、他の債務整理と違い、借金の元金を大幅に少なく出来ることにあります。この民事再生を利用出来る人は、継続した収入がある人になります。更には、住宅ローンを除いた借金の総額が、5000万円に満たない時には、小規模民事再生として扱われることになります。借金は、基本的に3年間で返済することになります。
債務整理の中でも、大きな財産を失ってしまう方法を選ぶことになるのが、自己破産です。任意整理もダメ、民事再生を行なっても返済が出来ないくらい多額の借金を抱えてしまった人が行う、債務整理の一つです。弁護士に依頼し地方裁判所へ破産の申し立てをすることで、借金を帳消しに出来ます。多重債務の人や他人の保証人になってしまい、返済不可能な金額の時の対応として利用されることが、多くなっています。自己破産をしたからと言って、選挙権がなくなる訳ではありません。また、会社から馘首される訳でもありません。但し、クレジットカードなどの利用は、長期間に渡り利用出来なくなります。
民事再生を行なうにしても、万が一自己破産を行なうにしても、地方裁判所への申し立てが必要になります。この時、司法書士では代理人になれないと知っておきましょう。もし、司法書士に依頼するのであれば、申し立てから裁判官とのやり取りまで、自身で行なう必要が出て来ます。弁護士に依頼することで、全てのサポートをしてもらうことが可能になります。